海外で外こもりブログ
40前に海外逃亡したら、こんな感じになりました
家関連 PR

夜の見学会&不具合チェック

いつもは夕方に現場を見に行くのですが、今日は趣向を変え夜の見学会に行きます。
なぜならば、昼とは違った居住環境や照明装置の数や色合いのチェックがしたかったからです。
 
晩御飯を食べてから2人乗りで現場を目指します。今の家から片道10km位あります。
もう夜風は涼しく、空いた道路をノンビリ走っていきます。
 
で、相変わらずのお隣の家をチェックさせていただきます。いつもアリガトウございます。感謝感謝!
この写真はメインの照明は使わず、スポットライト?だけ点灯させた状態です。
全体の光量はまあ足りていると思います。
ただしライトと照明スイッチの関係が自分好みで無い所はチェックして図面に入れさせてもらおう。
 
階段の照明もチェック!ココは我が家も同じ構造となりそうです。
相方はもう少しオレンジ系の照明にしたいみたいです。これもメモメモっと。
 
今回の確認で注意ポイントが見つかりました。
1つめ:
2Fのラミネートフロアがギシギシ&凸凹です。業者はなぜこれでOKと思うのか不思議です。
オーナーさんだって簡単に気づくし指摘されるのに。。。自分の家じゃないですけど腹立ちますね
 
2つめ:(写真)
窓の鍵が接触して傷が入っている。これはSTD仕様に追加で鍵を付けた為に全開時に干渉してしまいます。
この追加鍵は村全体の建築オーナーのサービス品なんですけど残念な結果に。。。
 
これはL/Oの欠陥ですね。追加の鍵はSTDの鍵位置に対し上か下方向に避けなければダメです。
又、戸当りが短くサッシ側まで干渉していますね。さらに写真にはないですが戸当りが持ち手部分と干渉して
醜い&操作しにくい&邪魔ととにかくダメダメです。
 
このサッシ周りについては早めに打ち上げて対策検討してもらわないといけませんね。
まあ対応自体は難しくないと思いますが色々注意しないと危なそうな感じです。
こちらの記事もオススメ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)