スポンサーリンク
どーもです。
依然体調不良(少し良くなっています)のナリカーです。
先週は叔父さんの誕生日だったので晩御飯をご馳走になりました。
お誕生日おめでとう御座います&美味しい料理ご馳走様でした
昨日の昼過ぎからHomeProで買ったエアコンの取り付けです。
取付業者は下請けみたいですね。
先ず最初は取り付けの位置の確認と室外機の場所を決めます。
この村にはまっとうなエンジニアが居ない為、エアコンの取り付けが出来るスペースが確保されておらず、自分たちは天井高を上げるなどして窓上45cmを確保。
中型エアコンは高さ30cmが普通なので隙間15cmもあればOKでしょう。
特に指示しないと天井高窓上30cmで作られて、建設中の家はどうするのかな?
でホルソーでゴリゴリ穴開けていきます。
今開けている部分もコンクリ枠なので結構堅いと思います。
5分ほどゴリゴリして穴あけできました。
業者の人に聞くと、上面隙間10cm、左右隙間30cm空けるとメンテナンス時に困らないと言われ、特に文句も無いのでそれでお願いしました。
あとは室内機取り付けて、パイプを室外機に取合して結合すれば完成。
室外機は地面置きではなく、壁掛けステーを使って設定しました。
部屋の中から少し室外機が見えますが、許容範囲ですね。
試運転してみた感想は「とっても静か」です。室外機の音も気になりませんね。
エアコン風量も結構凄くてMAXだと紙が飛んで行ってしまうくらいです。
1Fエアコン取り付けはまあ満足ですね。
ちなみにエアコン配管後に配管内の空気を抜く「真空引き」を普通はするのですが
業者にやったか確認すると即答で「やった」と返ってきます。
でもポンプの作動音も聞こえなかったので多分やってないと思います。
その後2F作業時の工具類も確認しましたが真空ポンプはやっぱり無いし車にも積んでいないですね。
まあ、所詮はタイランド。
これで後々壊れたら修理屋さんも儲かるし、お客は基本無知で真空引きも知らないでしょうからね。
2Fエアコンについては、コンクリ梁部のホルソー穴開けがムリとの事で、
ちょっぴり変な形で施工となりました。
まあ、変だけど自分たちしか見ないし、涼しければOKでしょう。
で、最終チェックの為に室外機を見てみると、またもや残念な物が。。。
おい、どうなってんだ?
業者に「何これ?」って聞くと「ドレーン位置の影響で」とか「3点有るから大丈夫」
とか言い訳しています。もう死んで下さい。
ちゃんと直そうとすると壁に新しい穴開けなきゃダメだし、間違った穴はそのまま補修も無いだろうしって事で、泣き寝入りです。
ホントにタイの職人ってアホばかりなんです。
そんな訳でHomeProの作業レベルも低レベルでございました。
↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク