どもどもでっす、日本からナリカーです。
特にやることもないのにダラダラしてたらブログ更新忘れたの図。まだ間に合う。
タイの新型コロナ新規感染者は9869人、死者92人っす。ピサヌロークは新規28人。
検査を絞った効果なのか、新型コロナちゃんの気まぐれなのか分からないけど、タイ全土で1万人以下は良い兆候である。
このまま10月を終えて11月に全面解禁になるといいな。
玄関もLED照明に交換
実家のLED交換の件、前回はキッチンの照明をAmazonで購入した安めの大陸性LED照明に替えて速攻で不具合起こした苦い経験から、今回は国内ブランド限定で選ぶことにした。
ちなみに不良品の交換後は無事に光っているので現状はOK。
まあ俺氏の言う国内ブランドって「アイリスオーヤマ」とか「山善」のお求めやすい価格と適当な品質のブランドなので高級品ではない予定。
でも両親からは「1万円でも良いから壊れない物が欲しい」との要望でパナソニックとか日立を探すことになる。
さらに両親から「壁スイッチでON/OFFするからセンサー要らない」とか言われ、俺氏困惑。だって玄関とか真っ先にセンサーライト化する場所なのに敢えてセンサー無しとか男前すぎるでしょう。
現状把握
とりあえず交換する商品を買う前に、現状の玄関照明をチェックします。
今時だと照明ユニットは「引っかけシーリング」のワンタッチ固定が主流だけど、この照明は電線直付けの古めかしいタイプ。
旅行中に防犯対策で玄関照明をつけっぱなしで出かけたりした時の熱ダメージで電線が結構カチカチに劣化してる。
そんな感じで、照明の交換と共に「引っかけシーリング」の台座も取付なきゃだね。
パナソニック LEDシーリングライト 人感センサー付 20形
予算1万円でAmazonの玄関用照明を探すけど、良い物はセンサー付きばかりで両親の希望に沿えない。
でも俺氏的には絶対センサー付きが便利だと思うので、勝手にセンサー付きを選んじゃった。
購入した商品は「パナソニック LEDシーリングライト 人感センサー付 20形」でっす。これを選んだ理由は、壁スイッチの切り替え(ON/OFF操作)でセンサー機能ON/OFFに出来るから最悪センサー不要と言われたときに妥協できるメリットあり。
センサーでの点灯時間も5秒?~3分まで選べて安物とは違う便利さはあると思う。
ついでに引っかけシーリングの天井側の台座を購入したけど、購入した照明器具に台座も入っていて買う必要は無かった。
悔しいので、購入した台座を使って取り付けたよ。
交換作業
交換作業はいつも通りブレーカーOFFにしてから古い本体を外して、天井に引っかけシーリングを取り付けます。
とりあえず先に予防線をはっておきますが、電気工事資格を持った人が作業しております。
蛍光灯を外して電線を抜けば、あとは取付ネジを緩めて簡単に外せます。
そして引っかけシーリング台座に電線を差し込んで、台座を天井に固定します。この台座は狭い距離でネジ2本だけの締結ですが、軽い照明器具であれば全く問題ないっすね。
まあパナソニック純正なので大丈夫なのは当たり前ですが。
そして新しいセンサー付きの照明器具と交代です。
照明器具中心部の取り外しできる部品を先に引っかけシーリングにセットして、後から本体を
セットした部品に押し込むような形でしっかり接続。最後にカプラー繋いでカバーを取り付ければ交換完了っす。
交換して初めてスイッチONしたらすごく明るくてビックリ。両親も「すごく明るくなって見やすくて良い」との好感触です。
そして懸案だったセンサースイッチも「これ外から帰ってきた時も自動で点くから便利だね」と当たり前の評価を貰い、この商品を買って良かったね。
センサー範囲をずらすパーツも入っていたけど、我が家はノーマル状態で問題なかった。
出来る限り早めに点灯して欲しいとの事で、明るさセンサーは早め方向にセットし、点灯時間は1分で運用です。
2m×2m程の玄関口だと過剰装備な気もするけれど、さすが1万円近い商品だけあって満足度も高かったです。
DAHON Obi Wanで朝チャリ
先日チェーンメンテナンスをしたので朝チャリ実施。朝5時半過ぎで朝日が昇ってきた。
朝は結構涼しくて、スピード出すと目から涙が出ちゃう。
今日も目標1時間って感じでギコギコ走って走行距離27.52km、平均速度22.21km/h、カロリー823kcal、平均心拍数138bpmっした。
ちゃんと自転車に乗れば乗るほど、1回乗車あたりの車両購入コストが下がるから使わないとね。
以上でっす。
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。